BtoC向け

ECプラットフォーム

BtoC 活用事例 02

【 越境ECサイト構築 】 瞬間的な高負荷にも耐えうる越境ECサイトを運営! 卸売会社 B社様

案件概要
初期構築・運用/Webサイト構築/海外用Webサイト構築/レスポンシブWebデザイン対応/サイト高負荷対策/バックオフィスシステム/インフラ構築/顧客データベース/CMS構築/決済代行システム連携/ショッピングモール連携/AI検索エンジン連携/マーケティングツール連携/セキュリティ対策

複数の言語と海外で主流の決済に対応したサイトを構築

ターゲットとなる国に合わせた言語の表示と現地で普及している決済手段で、販路を海外にひろげ、売上拡大を実現しました。
導入前の課題

B社様が取り扱う商材は海外からの需要が多くありましたが、国内ECサイトでは決済方法の違いから販売が困難でした。

導入のポイント

海外のお客様のための多言語に対応した越境ECサイトを構築し、海外で利用率が高い決済手段である、各種クレジットカード・PayPal・Stripe・Alipay・銀聯・Apple Pay・Google Payなどと連携が可能なEC-Connect+を導入しました。

導入効果

国内・海外ECサイトそれぞれのサイトに合わせた決済方法を取り入れた事により、海外のお客様でも購入が容易になり、売上拡大を実現する事ができ、目標としていた海外売上比率50%超えを達成しました。

煩雑なデータをEC-Connect+がハブになり、基幹システムへ連携

EC-Connect+で全てのチャネルのデータを一元管理し、整理された情報を基幹システムへ連携しました。
導入前の課題

B社様では、国内ECサイトや越境ECサイト、ショッピングモール、店舗と複数のチャネルで商品を販売しているため、データの管理が複雑になっていました。

導入のポイント

EC-Connect+で全てのチャネルのデータを一元管理し、整理された情報を基幹システムへ連携するように構築しました。

導入効果

基幹システムで管理するデータが整理された事で、倉庫業務や経理業務を約25%削減する事ができました。
また、在庫を一元管理できた事で在庫リスクが大幅に下がり、適正な在庫で運用できるようになりました。

限定商品販売時でも、安定稼働でスムーズな購入を実現

スケールアップやスケールアウトが簡単に出来るようにインフラ環境を整備し、瞬間的な高負荷に耐えられるシステムを構築しました。
導入前の課題

B社様では、限定商品の販売時に国内ECサイトと越境ECサイトそれぞれからのアクセスが集中し、一時的にサーバの負荷が高い状態になり、販売機会やブランドイメージを損なう恐れがありました。

導入のポイント

状況に応じてスケールアップやスケールアウトが簡単に出来るようにインフラ環境を整備し、瞬間的な高負荷に耐えられるシステムを構築しました。
また、CDN(コンテンツデリバリーネットワーク※)を導入する事で各サイトの表示速度低下の主な要因となっていた負荷を軽減することができました。
※Webコンテンツを効率的かつスピーディーに配信出来る様に工夫されたネットワークの事

導入効果

限定商品の発売日でも、国内ECサイトと越境ECサイトどちらのお客様もお待たせすることなくスムーズにストレスなく購入いただけるようになり、顧客満足向上につながりました。

BtoC
活用事例